WEB予約はこちら

大阪府河内長野市のトリミングサロンdog salon UNE(ドッグサロンユン)
【営業時間】9:00~17:30【定休日】日曜日、祝日

UNEのこだわり

  • HOME
  • UNEのこだわり

UNEの特徴 Features

UNEのトリミング

当サロンは1匹1匹にゆったり時間をとった完全予約制のサロンです。
事前に丁寧にヒアリングを行い、ワンちゃんと飼い主さまのライフスタイルと個性、
体型に合うスタイルを提案いたします。
もちろんご希望のスタイルがある場合には、できる限りご希望にそうように
カットしていきますので遠慮なくお申しつけください。


サロンが苦手なワンちゃんにも「ここは大丈夫」と安心してもらえるように
様々なアプローチをしています。

例えば、音に敏感なワンちゃんははさみの音を聞くだけで嫌がってしまうことがあります。
このような時は、「少しだけ切ってやめる」を繰り返すことで徐々に慣れてもらい、
「怖くない」「痛くない」と認識してもらうようにしています。

アクセサリーはハンドメイドで、毎月違う種類を用意していますので、来るたびに楽しみ
とご好評いただいています。

写真撮影をして、その場でポストカードに印刷し、お土産として差し上げています。

UNEの整体

「犬に整体?!いるの?」当初、私が思った事、
「贅沢だ」「自己満足だ」そんな言葉も言われましたが(笑)、
今ははっきりと「犬だから必要なんです!」
と、言えます。

犬も実は首や肩がこります、むしろ人よりも毎日負担を
かけているほどです。

犬は体重の7割か、それ以上を前足にかけています、
つまり、いつも前傾姿勢です。
さらに、前足の上には身体で一番重い頭が乗っています。

立っていても、歩いていても首や肩に負担をかけている状態、
なので、筋肉は固くなり伸びが悪くなります。
そうなると、歩行困難になったり、首が上がらなくなったり、
腰に負担がかかる姿勢になります。

良くない連鎖は、さらに続きます、固くなった筋肉は
周りの神経や血管まで圧迫する為、麻痺や内臓疾患にも
繋がるのです。

背中が曲がっている
チョコチョコ歩き
上を向きにくそうにしている
呼吸が苦しそう
歩く時に前足と後ろ足の距離が近い
こんな様子が見られたら、整体が必要です。

オーナートリマー Owner

オーナートリマー
名前
宇根山 陽子(ウネヤマ ヨウコ)
生年月日
1979年6月16日生
血液型
B型
トリマー暦
20年
出身
大阪府
趣味
サーフィン、キャンプ

小さい頃から動物が大好き。 家にはラブラドールや猫などが常にいました。
専門学校を卒業後、ワールド牧場で10年、犬の繁殖・飼育・トリミングに携わりました。
マスティフなど大型犬も含め200頭のお世話で、毎日傷だらけ(笑)
でもそのおかげで犬のことをより知ることができ、ますます好きになりました。